アラサー妊婦のブログ

結婚して7年。2018年12月から始めた妊活についてのブログです。2018年2月に第一子を妊娠しました。

初めてのクリニック 2018年11月末

私はいつも、初めての場所、初めてのことをするときは事前にネットでいろいろ情報を集めてから行動するタイプの人間です。

 

それは初めての場所で手順がわからなかったらすごく不安だからなんですよね。

 

そんな心配性な私は、家から30分以内で行ける産婦人科がある病院をいくつか調べ、その中でもたぶんこれからお世話になるだろう不妊治療に力を入れているクリニックを受診することに決めました。

 

ここのクリニックも例にもれず予約をしてあっても待ち時間が長いことで有名でしたので、時間に余裕があるよう予定を調整し、気持ちにも余裕をもって出かけました。

 

初診の日は生理最終日でしたので、超音波検査や血液検査などもしてもらいました。

その日初めて知ったのですが、私は膣の入り口が狭いため、細い管でも痛みが伴いました。

だから主人との行為自体が嫌だったのかなぁと思いいたったのですが、ますます私たちのレス解消が難しくなりました。

 

とりあえず翌週排卵日を見るためまた予約を取り、その日は終わりました。

 

慣れない診察台の上は緊張しましたが、医療行為だと思えばどこか他人事のような時間であっという間に終わりました。

 

お会計の際はいくらかかるのかドキドキしましたが、この日は11500円ほどでした。

クリニックによって検査料等は違うらしいのですが、やはりお金がかかりますね。

 

少子化少子化というのならば、産婦人科でかかる費用はすべて保険でカバーされるといいのになと思います。

 

不妊治療はほとんどが保険対象外なので、実費が高額のためなかなかステップアップが出来ない、続けられないという人もいるかと思います。

 

本当に国はそういう部分をきちんと考えてほしい!!

 

 

 

病院後、主人にも今後協力してもらうことを約束してもらいました。

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ
にほんブログ村